
今回はアメリカのソフトウェア大手
マイクロソフトについて解説していきます!
みなさん気になる株価・配当・利回りについてまとめてサクッと
分かるようになっていますので是非読んで下さい!

きれいなオフィスですねー
本社はシアトル近くのレドモンドにあります!
それではさっそく解説していきましょう。


マイクロソフトはコンピュータソフトウェア会社で
GAFAM(ガーファム)の一角を担う超大手企業です!
説明不要の有名企業マイクロソフトですが
最近の事業内容については詳しくない方が多いのではないでしょうか?
マイクロソフトのイメージとして
スマートフォン全盛の時代に乗り遅れたオールドカンパニーの印象があるではないでしょうか?
そのような印象をお持ちでしたらそれは間違いです!
先ほども言ったようにGAFAM。
✅Google
✅Amazon
✅Facebook
✅Apple
などのITテックの巨人達と並ぶ最先端企業がマイクロソフトの最近の姿です。
確かに2000年代前半のマイクロソフト株価は伸び悩み停滞していましたが
2014年にCEOに『サティア・ナデラ』が就任してからマイクロソフトは
大きな変化を見せ始めます。

彼がマイクロソフトを変革した代表的なものは『マインド』です。
40年続いていたソフトウェア企業であったマイクロソフトをよりリスクをとって
成長するベンチャー企業のようなマインドに変えていったのです。
その中で行われた『ソフトウェアからクラウド』への転換が
今のマイクロソフトの成長エンジンとなっています。
40年以上ソフトウェアで食べていた会社が新しい技術である
クラウドに事業転換するのは大きなリスクがありました。
しかし結果としてそれは大きな成功へと繋がりました!

このクラウド事業が大きく当たり
直近の営業利益率は36.94%もの数字をたたき出しています!

サティア・ナデラさん凄すぎますね(笑)
ちなみに彼はインド人です。
最近のIT企TOPはインド出身の方が多いですが
本当に優秀な人が多い印象です。

マイクロソフトの株価は現在 ”219.70” ドルになります。
年間配当は2.24ドルなので配当利回り1.01%となっています

マイクロソフトの増配年数は”16年連続”となります。
インカムゲイン大好きの私としては満足できない配当利回りですが
注目すべきは”株価の成長”です。つまり投資元本部分の成長が目覚ましいのです!
サティア・ナデラが就任した2015年当時の株価は50ドル以下の水準でしたが
現在では200ドル以上に成長しています!!
5年で4倍以上の値上がり、、、
しかも配当を貰いながら、、、
さらに配当は16年間上がり続けている、、、

マイクロソフト株を保有している方は笑いが止まらない状態ですね!(笑)
羨ましい( ;∀;)
マイクロソフトは先ほども述べたクラウド事業『azure』で市場のシェアは2位で
3位以下を大きく突き放しています。

このクラウドはIT業界のみならず
今後ありとあらゆる産業で導入が進む分野です。
マイクロソフトもそうした需要に答えられるよう
積極的に投資を行い将来の爆発的な需要に備えています。
クラウド事業で圧倒的な収益を上げていますが
まだ入り口に過ぎず、今後は今以上に利益を上がるでしょう!
マイクロソフトの未来は非常に明るそうです。
以上で、終わりになります。
今後も役立つ情報を書いて行きますので是非また読んで下さい!
こちらの記事も是非読んで下さい!
AT&T【T】の株を解説!AT&Tの配当と株価、利回りを分かりやすくまとめてみました。
フィリップモリス【PM】の株を解説!フィリップモリスの配当と株価、利回りを分かりやすくまとめてみました。
投資の勉強に役立つ本です。
株を買う前にこれらの本を2~3冊読むのがおすすめです。
![]() |
ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第12版> 株式投資の不滅の真理 (日本経済新聞出版) 新品価格 |

![]() |
新品価格 |

![]() |
高配当・連続増配株投資の教科書 (高配当×連続増配 値上がり益で中長期の資産形成!) 新品価格 |

![]() |
新品価格 |

コメント